伝説のレジェンド・ガイド。12カ国41河川を下った経験と急流河川におけるレスキューのスペシャリストとして全国の消防官にも日々その知識と技術を伝えている。
現在は、利根川を拠点に河川における水難救助プログラムの開催、とボート操船講習を実施。海外経験を活かし開発途上国などでも救助に関するワークショップ等も開催。
Rescue 3 Japan SRTシニア インストラクターInternational Rescue Instructors Association認定NZRA(New Zealand Rafting Association) /Grade4&5National senior GuideIRF(International Rafting Federation)公認検定官日本リバーガイド協会(RAJ)公認検定官
http://www.river-safety.jp/
ラフティングを始め28年。「daigo」さんといえば、国内外を始め、青梅でも有名なリバーアクティビティ業界従事者。レースラフティングとケアンズでのツアーガイドの経験を駆使し、つぶらな瞳で狙った獲物は逃さないテクニック力。さらにラフティングプランナーとして、御岳カップや青梅リバークリーンマラソンなどのイベント運営もこなします。最近はリバークリーンおじさんとして、多方面で活躍をしています。
https://mitakerc.net
http://mitakecup.org
http://mitakecup.org/riverclean
「すその」は「裾野」。山のふもとにある傾斜のゆるやかな場所。山頂を目指すのもいいけれど、がんばり過ぎずにぼちぼちのところで楽しむのもいいんじゃない?そんな想いのもと、“東京の秘境”奥多摩でカヌーやSUPなどのアウトドアツアーを提供しています。また一方で鉄や粘土、紙などの素材を使った立体作品を製作するアーティストでもあります。
http://www.susonookutama.com/
https://kinkangallery.com/artists/459/
「すその」は「裾野」。山のふもとにある傾斜のゆるやかな場所。山頂を目指すのもいいけれど、がんばり過ぎずにぼちぼちのところで楽しむのもいいんじゃない?そんな想いのもと、“東京の秘境”奥多摩でカヌーやSUPなどのアウトドアツアーを提供しています。また一方で鉄や粘土、紙などの素材を使った立体作品を製作するアーティストでもあります。
http://www.susonookutama.com/
https://kinkangallery.com/artists/459/
自然の中で鮮度のある時間を過ごして欲しい
お料理だけでなくここでしか体感出来ない温度、音楽、空気、会話…
店名の『NAMA』にはそんな想いがこもっています。
四季折々のロケーションが楽しめる御岳だからこその体験をあなたへ
今回はしょこたんのためにスペシャル出店となります。
https://nama929.tokyo/
日頃練習に来ていただき、またイベントやYoutubeでの動画作成などをいつも力強く応援していて頂いております!!!また今回は夜のパーティ部門で多大なる応援をいただくことになりました。
しょこたんの40歳という門出をド派手にぶち上げるお手伝いをしてくださり、本当にありがとうございます。皆さんもしょこたんと共に楽しんでいただけましたら幸いです。
https://www.youtube.com/c/MoriChamADV
名称 | (株)A-STROKE みたけレースラフティングクラブ しょこフェス実行委員会 |
---|---|
所在地 | 〒198-0173 359Honcho Mitake Ome ,Tokyo |